こんにちは。
気温も上がり、すっかり春らしくなりました。
2月は新生活のお客様も多いようで、お引越し用の家具を探しに来られる方も多く見られます。
本日は、珍しいアイテムをご紹介致します。
「エレベーターコーヒーテーブル」
幅 124 ×奥行き 55・72・89 ×高さ 54.5・71.5 cm
本体価格:160,000円
一見、普通のテーブルですが、こちらは名前の通り、昇降式。
高さが変わる、という珍しい機能を併せ持ちます。
少し小振りなサイズ感も魅力。
チーク材の木目が美しい、綺麗なテーブルです。
高さだけでなく、天板の広さも変わります。
わずか15cmほどではありますが、少し広くなるだけで、使い勝手が広がります。
片側のみ広げた状態です。こちらで、72cm。
両サイド広げた状態。89cmまで大きくなりました。
通常のダイニングテーブルと同じくらいの面積になります。
高さを変える場合は、片側ずつアップしていきます。
その際、指詰めなどには充分お気をつけ下さい。
天板を持ち上げますと、天板を支える支柱が出てきます。(通常は折畳まれています。)
こちらの蝶番が、畳んだ状態と、伸ばした状態をキープします。
カクカクとして、とてもアナログな雰囲気と佇まい。
良く出来ているな、と感心するテーブルです。
こちらの高さで、通常のダイニングテーブルと同じくらいの71.5cm。
高さをアップして、天板を広げる事も可能です。
コーヒーテーブルと、ダイニングテーブルの両用使いが可能。
現代の住まいにも、ぴったりな使い勝手。
ややアールになっている天板の端処理も綺麗です。
天板を広げますと、脚部が天板下に入り込むため、ストレスもありません。
普通のダイニングテーブルのようにご利用いただけます。
コーヒーテーブルとして。
高さが54cmですので、ソファに座って、書き物やお食事もご利用になれる高さです。
エレベーターテーブルにも、色々なタイプがございますが、
マガジンラックが付属し、120cm台の少しコンパクトサイズは久しぶり。
ぜひ、ご覧くださいませ。