こんにちは。
朝晩、涼しくなったかと思いきや、まだまだ日中は暑いですね。
新学期がスタートしている学生も多いようですね。
8月もあと2日。
やまだあやこさんのフェアもあと5日間です。
みなさま手に取られて、その細やかな手法に驚かれています。
センスと技術。
作家さんには両方が備わっているのですね。
改めて尊敬致します。
人気の定番デザイン。
横型トートバッグをご紹介致します。
なんだかんだと、色々なお洋服にも合わせやすく、バランスも良いデザイン。
取っ手部分がレザーですので、汚れや消耗を気にせずにご使用いただけます。
グルグルと細やかなステッチ。
赤に黄色に水色にゴールド。
それぞれの線が濃淡になっており、華やいでいます。
同じバッグの左右でも、印象が変わりますね。
左側は、明るい糸を使用しているので、下地の着物生地も主張しています。
この太めなハンドルが手に馴染みます♪
なんだかんだと、ココがしっかりしていると安心ですね。
明るめな色合いが良い感じです。
裏面。
お月さまのような大きな円形が見え隠れ。
赤のステッチがアクセントに。
拡大してみますと。。。
内側は、マグネットキャッチでしっかり閉じられます。
下の生地が破れないよう、こちらもレザーが下に。
内ポケットはあると嬉しいですよね。
A6サイズの手帳も横向きだとスッポリ入ります。
休日のおでかけにいかがでしょうか?
NO.44 トートバッグ
表地:古い着物(シルク、コットン、その他)
中生地:ポリエステル
ハンドル部分:表:ヤギ革 内:コットン
本体価格:17,500円
9月は絨毯展を開催しますー!
秋の模様替えに、ぜひご来店下さい。